Well-beingアクション

Well-being Action

「Age-Well Designer of The Year 2025」に参加しました!

#セミナー #Well-being #研修 #その他
2025.04.04

3月19日、株式会社AgeWellJapan開催「Age-Well Designer of The Year 2025」に参加しました。

株式会社AgeWellJapan様は「Age-Well社会の創造」をミッションとし、
「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」というAge-Wellの概念を提唱し、
超高齢社会の価値観・文化・制度の変革を掲げられている企業で、
超高齢化社会が問題とされている日本社会をポジティブに捉えていくことで各界から注目されています。

今回のイベントでは、シニア活躍を現場でデザインする「Age-Well Designer」によるシニア世代の伴走・サポート内容の好事例が複数紹介されました。

特に印象的だったのは、デジタルツールに対してネガティブな印象を持つシニアの方々へ向けた取り組みです。
スマートフォンの基本操作や便利なアプリの使い方、LINEやビデオ通話の活用方法など、日常生活に役立つ内容を丁寧に解説し、デジタルへの不安を自信に変える伴走内容が発表され、
デジタル技術が進化する中で、このような取り組みは仕事だけでなく、生活の質の向上にもつながると実感しました。

また、当社でも勤怠システムや安否確認システムの活用が進む中、デジタル対応に不安を抱えるクリーンクルーの方々をどのようにサポートするべきか、多くの学びを得る機会となりました。

当社の経営理念である「人々のために、技術を伝播し、わくわく感を共創する」は、まさにこうした取り組みと通じるものだと感じています。
今回の学びを今後の活動に活かし、より多くの人が安心して働き、暮らせる環境づくりに努めてまいります。

https://agewelljapan.co.jp/

Page Top